はがきの重さがオーバーしてたら料金どうしたらいい?

本ページはプロモーションが含まれています

最近、手紙やはがきを送ることは大分少なくなりましたね。

特に、郵便料金が度々上昇する中、多くの人がはがきの現在の料金を把握していないかもしれません。

現在、普通のはがきを送るのには63円かかります。

時々、プロモーションやコンテストに応募するためにはがきを利用することもあるでしょう。

たとえば、集めたシールをはがきに貼って送り、特定の商品をもらえるようなキャンペーンがあります。

しかし、多くのシールを貼っても、郵便料金が変わるかどうか疑問に思ったことはありませんか?

この点については、実ははがきの重さが一定の範囲内であれば料金が変わりません。

具体的には、はがきの重さが2gから6gの範囲であれば、63円で送ることができます。

 

はがきの重さがオーバーしてたら料金や郵便物がどうなるのかまとめました。

 

はがきの重さが6gを超えたときの料金

はがきを送る際に、特に装飾を施したいときシールを多く使用することがありますが、はがき全体の重量が6gを超えるとどうなるでしょうか。

先にも述べましたが、通常のはがきを送る料金は63円でこれは6gまでの重さに適用されます。

 

多くの場合、コンテスト用のはがきにたくさんのシールを貼っても、この重量を超えることは少ないです。

しかし、子供が友達にカラフルなシールをたくさん貼って送る場合や、特に厚手のポストカードに装飾を加えた場合は重量が増えてしまうことがあります。

そうなると、送り先に無事届くか気になるかもしれません。

 

もしはがきの重量が6gを超えてしまった場合、料金はどうなるのでしょうか?

その際は手紙としての料金が適用され、25g以内の場合は84円になります。

つまり、通常の郵便料金との差額21円分の切手を追加で貼る必要があります。

 

はがきにシールを貼ったり装飾するときの注意点

シールをはがきに貼る際に気をつけるべき点について、郵便サービスの規定があります。

基本的に、紙やシール、薄い写真などはがれにくいようにしっかり貼り付けられていれば、郵送可能です。

はがきに付加する際に守るべきルールとして、以下の点が挙げられます。

  • 立体的なアイテムやはがきのサイズを超えるものは貼り付け禁止です。
  • 往復はがきの返信部には、はく離可能なアイテム(例:目隠しシール)を貼ることはできません。
  • 郵便はがきと一緒に送るもので、分離して使用するアイテムは禁止されています。
  • 通常の郵便切手以外の切手やそれに類するものを表面に貼ることはできません。
  • 過度に厚みがある場合は、手紙扱いになり、料金が変わる可能性があります。

この規則を簡単に言い換えると、アイテムが平らではがきのサイズを超えず、過度に厚くない限りは問題なく送ることができます。

一般的な常識の範囲内であれば、ほとんどの場合は大丈夫です。

 

何十年も昔になりますが、私たちの子供時代に友達にはがきを送る際に様々なものを貼り付けても問題なく届けられたことがあります。

しかし、現在はそのようなはがきが拒否される可能性が高く、郵便サービスの取り扱いがより厳格になっていることが伺えます。

この変化は時代の流れとともに来たものでしょう。

 

はがきの重さが7gになったら?

もしはがきの重量が7gに達した場合、通常の郵便物と同様に扱われそのための料金が適用されます。

この場合、84円の切手が必要になります。

重量が6gを超えると、その追加料金を支払う必要があります。

 

家で正確な重量を計る手段がない場合、どうすればいいのでしょうか?

簡単です、最寄りの郵便局に行けば解決します。

郵便局のカウンターで重量を量ってもらい、必要な料金を教えてもらえます。

装飾が多くて少し恥ずかしいかもしれませんが、それで正しい料金を知ることができます。

 

もし郵便局が遠い、または使い慣れていない場合は、多くのコンビニでも郵便サービスを提供しています。

コンビニであれば、慣れ親しんだ環境で重量を量ってもらい、必要な切手を購入することができます。

 

63円の切手で送ってしまい、実際には料金が足りなかった場合、郵便物は料金不足として扱われます。

料金不足の郵便物は、受取人に不足料金を請求する形で送られるか、または差出人に返送されます。

受取人に追加料金を支払わせることは避けたいものです。

だからこそ、適切な額の切手を貼ることが大切です。

 

まとめ

はがきにシールを装飾として加えても、重量が6gを超えなければ通常の郵便料金63円で送付可能です。

しかし、重量が6gを越えると、手紙として扱われ料金は84円に跳ね上がります。

はがきにシールを貼る際は、次の三つのポイントを忘れずに。

シールはしっかりと貼り、はがきのサイズを超えず、そして過度に厚くしないようにすることです。

テキストのコピーはできません。